三本足の八咫烏
今回の岡崎出店で作った特殊品。
1年以上待ってもらいました。
八咫烏は日本神話において、導きの神とされていて、
足が3本あるのが特徴。
3本足の意味は、天・地・人を表しているそうです。この3本足の表現、
切り抜いたり、彫ったり…木ではかなり困難(-"-)
なので、コクタンの楕円の枠を作り、
切り絵にした八咫烏をレジンで閉じ込めました。
ツメの部分は髪の毛2本分くらいの極細。
高貴な色と…
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。