良い悪いがハッキリと 2020年08月25日 比重の重い木でトライしているルアー なかなか上手くいきません…(ーдー) リップを大きくして 且つタングステンシンカーという 比重のある重りを付けて重心を ここ一点にしてやっと何となく泳いでる感じ ここまでしてこの素材でやる メリットはあるかな… アフリカコクタンの方は 高浮力のバルサを貼り付けてみました 浮力のある素材を加えたことと …続きを読む
目玉作り 2020年08月24日 今日も一日ルアー作り(^-^) ポッパーのコーティングを朝晩一回ずつ 乾燥を待っている間に ルアーのアイ(目玉)の制作 材料はホログラムシートと 黒のビニールテープ それぞれをポンチで抜いて 貼り合わせます ホログラムシートより ビニールテープは一回り小さく抜いて 黒目の部分にします 釘の頭に貼ってから…続きを読む
22年前を思い出しながら 2020年08月23日 ここ数日はルアー作りをしています 一口にルアーと言っても種類は様々 中でもポッパーというのを作り始めました 素材は桐で両面テープで 板を2枚合わせてから削り出しています 仕上がったら真ん中のテープを剥がして 中にワイヤーを仕込みます ここからコーティング材に数回どぶ漬け 5~6回コーティングしてから塗…続きを読む