その後です
あの状態から鉄ヤスリで削って形を整えていきます

ヤスリ3種類使ってこの状態までもって来ます
この工程が一番力も要るし、集中力も要ります
ガリガリ削って力を加えたので
シルバー自体が固くなっているので
ここで一回焼きなましです

簡単な作業ですが油断すると溶けるので
決して気を抜かず集中!

バーナーで焼くと
このように両端が黒くなってしまします
これをキレイにするのに次は酸洗い

水で希釈した液に浸けてしばらく放置。。。
約15分~20分くらいでほぼ綺麗になっているので
ピンセットで取り出して水洗いしながら
重曹でしっかり擦って洗います

つや消しの状態ですが綺麗になりました
次にやっと刻印と鎚目を付ける作業
イヤーフック作りで一番面白い行程かな(^^)
仕上げまでまだまだ続きます・・・
この記事へのコメント