日清食品

昨日のお昼の話



ご飯を簡単に済まそうと思って食べた

チキンラーメン






皆さんも一度は食べた事があると思うのですが

開封して丼に移した麺に違和感





手に取って見てみると

麺が乾燥していないような感じで

ネットリ、ベッタリ感が。。。







それでもお湯を入れてみて3分後








麺のほぐれ方もおかしい
(いつもより固い感じ)






恐る恐る食べてみると。。。









やっぱり味が変(*_*)










簡単に言うと

悪い油で揚げてあるというか

酸化しきった油の味







約半分食べましたが

やっぱり体に支障があったら怖いので

廃棄しました








実際に食べた後味じゃなく

気持ちの面で後味が悪かったので

フリーダイヤルで電話をしました







クレーマーという勢いではなくて

こんな事がありましたよって報告程度に

優しくです(^^)









そうしたら翌日直ぐに

カップヌードルが届きました







お詫びの手紙と返信用封筒も同封されていました






返信用封筒には

実際食べたチキンラーメンの袋を入れて

送り返して下さいとの事でした






袋の内側にはネットリとした

麺の一部も残っていますし

記載番号などで製造工場も分かるとの事








チキンラーメンが送られてきたのではなく

カップヌードルが送られてきたのも

日清食品さんの誠意でした







チキンラーメンでこういう事があったので

すこし気持ちが遠のいてるだろうと





ちゃんとこういう対処の仕方もマニュアルがあるのかな?




それとも窓口の方の機転や采配?







手紙の文面も

ありきたりの定型文ではなく

電話で対応して下さった方がきちんと

書かれたものでした







さすが大手企業ですね








これで気持ちもスッキリ(^^)





この記事へのコメント