ゴミにはしない

去年、黒柿の端材を大小多数頂いているので

いろんな事と並行して黒柿のアクセサリーも作っています






木取りの際に

端っこの皮の部分や虫食い跡や

割れている部分で使えない所があります





そういったクセのある所を捨てるのではなく

上手く活用すると

黒柿ならではの趣のある物が出来ます








20200118_181638_1.jpg

このような端っこの部分です



通常なら廃棄されるところでしょうが

丸みを付けて形を整えてブローチにします









20200119_143608_1_1.jpg

削って磨くとここまで様変わりします(^^)






更に磨いてオイルを塗ると。。。









20200120_183859.jpg

黒柿の雰囲気を持った

ある意味一点モノのブローチが出来ました(^^)






貴重な素材なので

全てを使う気で扱っています






こういった成り行きで出来あがる副産物も

いいですね(^^)







この記事へのコメント