逆さま

京都出展最終日となりました

今回も一週間

天候にも恵まれて気持ちの良い毎日



3日目くらいから嵐電四条大宮から

大丸までは徒歩で行くようになりました



その途中で気になる看板の

中華料理店がありました



20201208_120610.jpg

あれ?

看板逆やん!?



反対側は…



どっち向き!?



20201208_120633.jpg
やっぱり逆(´・∀・)



中国では“福”という文字を

意味があって逆さに書くという事も

これを機に知りました



しかしこちらのお店なんで…?




そう思ってお店の名前で検索してみたら

同じ疑問を持たれた方も居るみたいで

ブログを書かれていました( ^∀^)




その方のブログによりますと

頭を垂れるという意味で逆にされたとか



ちゃんと意味があってスッキリ(^○^)



しかもこうして宣伝効果もありますし



視野を広げて見ていると

新しい発見もありますね




この記事へのコメント