ちょっと珍しい事がありました
よくある玉子豆腐の1パック3個入りを
家族でそれぞれ1個ずつ食べていました
息子が食べたところ
「これ味おかしくない?」と言い出しました
一口目で、ん??と思ったけど
息子はちょうど鼻炎になっていて
いつもよりは味覚が
鈍感になっていたこともあり
2口目を食べてからそう言ったと
試しに妻が食べてみたところ
口に入れた瞬間にこれはダメ…
え、そんなに!?と思って
においチェックをしてみると
完全に腐ってる(@_@)
3個のうち1個だけがそんな状態
外袋は大丈夫だったので
原因は蓋のシールが剥がれたか(?)
破れたか(?)で
そうなったのでしょう
翌日
妻が製造メーカーさんに連絡して
事の経緯を伝えました
どこの時点でそうなったかは分かりませんが
こちらの落ち度である可能性は低いので
おそらくシールを貼る工程だと思います
担当者さんはきちんと話を聞いて
対応してくださり
“ご笑納頂きたいです”という旨の
文書と共に冷蔵便で送られてきました
2口食べてしまった息子も
下痢や嘔吐などの症状も出ず
良かったのですが
しばらく玉子豆腐は食べたくないと…
ちょっとしたトラウマかな
息子本人もちょっと残念な気持ちが
残ると言っています
毎日3食
普通に楽しく美味しく食べられることを
当たり前だと思わずに
感謝していただきます
この記事へのコメント