合わせ木で下準備

合わせ木のブローチの欠品している デザインの補充の為に 幾つか準備しました と同時に寄せ木のルアーも 作り始めました(^_^) 今回は新しいジャンルに挑戦です 寄せ木だけではなく 黒柿、屋久杉、ベリーウッドも使いました 手前の黒柿は孔雀杢の片鱗があります(^^)d 仕上げてからスイムテストするまで 良し悪しが分からないので 上手くいき…

続きを読む

これがこうなる

普段、アクセサリーの素材として 使っている木はほとんどが希少な物です 常に規格が揃っていたり 直ぐに使える整った材料ばかりではありません 例えば ナイフのグリップを作る方から頂いた デザートアイアンウッドの廃材 こういうのを何に使おうか?と 考えて生かせるように 工夫して作っています “これが作りたいからこの素材が欲しい” ではなく “これ…

続きを読む

ワークショップ

昨日の午前中は 息子の同級生のママ友さんグループに お呼び頂いてイヤリング作りの ワークショップをさせて頂きました 皆さんどんな風に仕上げようかと パーツ選びで迷われていましたが これはこれで楽しい時間なんです(^o^) 使うパーツとデザインが決まったら 木を磨いて頂きます 皆さん無言で一生懸命されていました そして全ての部品が揃ったところで …

続きを読む